« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »

2023年1月

2023年1月31日 (火)

先日の様に雪は有りませんが、連日朝は良く冷えますね そろそろ梅が咲く頃かな?植物は偉いね、暑くとも寒くとも季節は正確に分かるんだね

16751151655127014674484542277172

今日のイチオシは 串本からのビンチョウマグロです 今は脂が乗って一番美味しい時期です


1674168702402938417639530515139

コショウダイも揃いました

16742604865573118860028554564246

ヒラメも揃いました

その他、定番品もバッチリです

| | コメント (0)

2023年1月28日 (土)

昨日の日中は少しだけ風は弱めでしたので 今朝は期待して出掛けました、が、入荷は少なめでしたね、その中、目に止まったものを次々と仕入れますと 何時もより多めの品揃えになりました 

16748632558617096337271346889515

色々と仕入れはしましたが、この状況で何もかもが高値相場でした

タカノハは少し格安入手しました ハマチは親父が釣ってきましたので この二品は¥500でのご提供です

16748636455717234457638474303413

コチです 大きめで活〆物で鮮度は抜群です

16748636916345438270156284731796

湯浅湾からの真アジ 良く太っています 

鍋物も色々有りますのでお好きな物をお選びください

| | コメント (0)

2023年1月27日 (金)

寒い日が続いています 市場へ向かう途中の橋の上はそろりそろり 何とかスリップ無しで到着 昨日は紀北からの人は仕入れにこられないお店も 今日は何とか来ることが出来たようです

まだ今日も雪か雨の予想が出ています それでも行動できるのはいいですよね 日本海側の方たちは大変でしょう

167451733584591816557992973208

寒さは続きそうです 暖かくして、寒さ対策は十分にね

桜が咲くまで60日 元気を続けましょう

 

| | コメント (0)

2023年1月26日 (木)

被害、影響なかったですか? 10年に一度とかの寒さ 和歌山でも積雪が数センチ これでも交通マヒや事故がが 他府県での被害は凄いですよね でねえ! 地球は温暖化?? でも世界中で異常気象が起きていますよね

確かに温暖化で海水温は上がっています 秋刀魚や鮭が南下してこない かつては北海道までは北上しなかったイワシが今は・・ 暖かい海に居るはずのシイラが日本海に、しかも富山県まで北上 マンボウが北海道で捕獲(そんな馬鹿な?) 寒くなって海水温が下がると息吹きだすワカメ、昆布、青のりが遅れています

地球が出来て46億年 その中で色々なことが数えきれないくらいの変化 その中の一部の現象でしょうか

167451733584591816557992973208

高速道路の渋滞 市場には届かないものも 特に青果物には大きな影響があったようです 魚は運びたくても獲れていませんので影響はほぼゼロ

当然の様に品不足 ですが、親父好みの魚は問屋さんのご好意で良く揃いました 長年のお付き合い、ありがたいですね 人と人、心と心でしょうかね

ハマチは船に活かしていますので〆てきました サワラは氷の中でストックしています

クエ 入荷が少なくまだ値下がりしてくれません 

天候に期待です

 

| | コメント (0)

2023年1月24日 (火)

近日、2~3日のニュースでは極寒の日が来ると言ってますが 本当に来るみたいですね 通勤、通学、お出掛けには最善のご注意をしてくださいね9


167451733584591816557992973208

天候が悪いので、昨日の朝も今朝も市場に行きまして まあまあ品揃えは出来ました

明日は休市日ですが 木曜日からの入荷不足は確実でしょう

海水温の低下で 海草が育ちまして ワカメ、青のりが入荷しています ワカメは栄養があり 青のりの香りがホッコリとした気分にしてくれます

寒い日にはやはりお鍋が良いですね 黒潮丸で、ご家庭で 美味しいお魚を味わって下さいね❗️

| | コメント (0)

2023年1月21日 (土)

今日、明日はまだお天気は良さそうですが、来週には強烈な寒波が来るそうです、予報が外れてほしいのですが、最近の天気予報は優秀だからなあ❗️

16742604001334328233317638664848  今朝も有りました、刺身用のカワハギ

16742604865573118860028554564246  大きなヒラメも

167426055440719993585873664277  コショウダイも

16742607329892121669313048648365 生のタラコです 明太子の呼び名で良く知られていますが 明太子は福岡県の方言でタラコのことを言います 無着色、無添加の本当の味をどうぞ 😆👍️➰

てっちりがお勧めです 1、3kg(二人前)¥9000です 

1674279037161174062649413673341

丸印が親父のお勧めです

価格への丸印は貴方への御奉仕品 ¥500でのご提供です

ブログ見たよとお伝え頂いて 二時間前までのご注文をお願いします

| | コメント (0)

2023年1月20日 (金)

今日はまだ風は弱めですが来週には荒れた気候になるそうです、自然現象、穏やかな日も有れば、大きな災害をもたらす事も 逆らえません、注意しかないですか?

 

1674168702402938417639530515139

大きなコショウダイを用意してくれていました

16741702518847495862225123226892

寒くなるそうです お鍋がいいですね

でもね 御免なさい クエのね 入荷量が増えないんですよ まだ高値継続中 お天気次第です

 

| | コメント (0)

2023年1月19日 (木)

市場の休み明け 昨日はいいお天気だったので入荷は多い目で 色々と豊富に揃いました

16740867268286216863739561771065

16740717406863058411345974357566

タカノハです 久々ですね 煮付けけが美味しいです

16740714065066405721490798773383

紋甲イカです 写真は腹面ですが 甲にに紋様があるのでこの名前です

16740713695631452755889998992851  活〆の大きなカワハギです 

16740717123572451428449792842958  ヒラメも活〆物

| | コメント (0)

2023年1月17日 (火)

寒さが戻りました でもこれで平年並みなのでしょうね 今日も美味しい物がそろいましたよ

 

16738985339712476509582720005659

相生湾からの特上カキとアンコウの肝です アンコウの肝は美味しく味付けして煮込んでおきます

16738983887531204644721673386213

でかいクエ 今朝も仕入れました もう宴会時期も過ぎましたが 入荷量が増えず 値下がりしてくれません

ご提供価格でも原価すれすれです

16739006051513139281148498944159

タラの白子です 高級珍味品 いやぁ~! 美味いよねえ! でも高いんだよー、これも

16739018204566921865371645006536

変わらずハマの刺身は今日もご希望の方には無料でお付けします

サワラは¥500での御提供です

明日は休市日です メニューは変わりません

| | コメント (0)

2023年1月14日 (土)

長時間の雨ですね 好天が続きましたから 久々の雨なら我慢ですね 今朝も早起きで美味しいお魚を見つけてきましたよ


16733105900393885892262730240734

サヨリです 淡路島から

16684688861397157670664371772410

ハモが有りました、冬のハモは脂が乗って凄く美味しいです 問屋さんの店先に 飛び付くように仕入れました

16708868276018065619225415642552

五島列島からのヤイトガツオ 高価ですが、美味しいので

16736509752365553480971646888306



親父が釣ってきまし、サワラは¥500でのご提供です

ハマチの刺身はご希望の方には無料でお付けします

寒さが戻るようです 体調管理は万全にね❗️

| | コメント (0)

2023年1月13日 (金)

昨日もいいお天気 入荷量は多め安定ですが  他府県からの入荷は少なめでした 

 

16735687753613373251254764234534

特に変わった物はなく 同様の品揃えになりました

昨日の親父の釣果は ハマチとサワラでした サバが釣れるポイントは有るのですが 多くの船がひしめき合っていて危険ですので行きませんでした サバも欲しいのですが安全第一で

今日も海は穏やかですが 在庫もありますし 午後にはワクチン接種ですので休養日です

 

| | コメント (0)

2023年1月12日 (木)

入荷は多めです いいお天気が続いていますのでね 今日の海も釣り日和 出港します

16734666326342887310955320163996 地元産の足赤えび 大きく育っていて 食べごたえが有ります

16734669525531441450653588934816 珍しいので仕入れました 生のにしんがありました 塩焼きにしましょう 子持ちです さあ! 白子かな? 数の子かな?

16732989324618476049105742847451

変わらずハマチの刺身は今日もご希望の方には無料でお付けします

| | コメント (0)

2023年1月11日 (水)

今朝の市場 やはり非常に少ない入荷状況でした 今日のメニューは変化なく昨日同様です

まあね! 予想通りですから気にはしていませんが

今日の海は穏やか 明日の入荷に期待です

親父も今日は出港します

16732989324618476049105742847451

| | コメント (0)

2023年1月10日 (火)

連休明けでして、昨日の好天も有りまして 今日は色々と揃いました あす((水曜日)の市場は開業ですが、今日の海は荒れていまして 期待は出来ませんね

16732989324618476049105742847451

地物の足赤海老 大きくなってます、食べ応え有りますね

相生湾からのカキも大きく育って 美味しさが増してます

ヨコワとヤイトガツオは長崎県産 脂、乗ってます

ハマチとサワラは親父が釣ってきました サワラは¥500で ハマチはご希望の方には無料でお付けします

クエは入荷量が増えず、値下がりしていません

ブリは少しだけ値下がりしました

16733105900393885892262730240734  

地物のサヨリです 鮮度良く白銀に輝いています

16733106743746698407170404562475

コチです 活〆物で鮮度抜群

| | コメント (0)

2023年1月 9日 (月)

早朝は凄く冷えましたが、後にはいいお天気に 釣り日和でした ハマチを沢山釣って帰港中です

今日は定休日ですが 祝日ですので ご来店のお問い合わせをお待ちしています

外食をご予定でしたらぜひお越し下さい

| | コメント (0)

2023年1月 7日 (土)

今日から3連休の方もいらっしゃるのですね お正月にもゆっくり休みましたが 成人式のお祝いをされる方々には鯛の塩釜焼きをプレゼントさせていただきます 御利用ください

f1672984566302671530224669012696

昨日はハマチが良くつれました 最大は8、4kgのブリでした

市場にも出荷しましたが ストックもしています

16730413103344308385526099993210

市場では地物の赤海老です 大きいいですよ

16730503216186873313707744322657

てっちりがお勧め 問屋さんは連休前ですから残せませんので、お願いされました、今期は何もかもが高値相場で通常ならば¥11000なのですが、今日は¥7000です 更に貴方には¥6000でのご提供です 限定10匹です

変わらずハマチの刺身はご希望の方には無料でお付けします

| | コメント (0)

2023年1月 6日 (金)

久々に今日の海は穏やかに 何が釣れるか? 取りあえずは出港します ハマチなら釣れるでしょう❗️

16728796819643830745083409034409

今朝もまだ入荷は少なめでした 今日は一斉に漁には出るでしょうが、皆さん三日ぶんの仕入れになりますから やはり品不足でしょう

五島列島からのヤイトガツオ 旨いです 昨夜の晩酌で頂きました

ハマチは変わらず無料サービスです

| | コメント (0)

2023年1月 5日 (木)

今日も風が強くて寒いです、それでも2mもの積雪の地方も、マイナス13度の所も それに比べるとぼやかずに我慢でしょうか

16728796819643830745083409034409

今日は初市でした、悪天続きで余り期待せずに出掛けましたが、まあまあ揃いました

でも、北の方や日本海側からの入荷はありませんでした

今日のイチオシは、五島列島からのヤイトガツオです 親父が自信をもってお勧めします

ハマチの刺身は変わらずご希望の方には無料でお付けします


| | コメント (0)

2023年1月 1日 (日)

新年 明けましておめでとう御座います 今年も宜しくお願い申し上げます

皆様にはご健康で益々の御発展の年でありますよう御祈念申し上げます

まだまだ続くのでしょうか? 世界中の不安から何もかもが値上げの昨年でしたが もう早々に収まっていただきたいですよね

それには抵抗も出来ず ただ願うだけですが  

それも受け入れつつ 今年も親父は頑張り抜きます 応援して下さいね

16725551290208484650565004584163

ハマチは親父が釣ってきました ご希望の方には無料でお付けします お申し出くださいね

極ささやかですが お年玉です


| | コメント (0)

« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »