2023年1月
2023年1月31日 (火)
2023年1月28日 (土)
2023年1月27日 (金)
2023年1月26日 (木)
被害、影響なかったですか? 10年に一度とかの寒さ 和歌山でも積雪が数センチ これでも交通マヒや事故がが 他府県での被害は凄いですよね でねえ! 地球は温暖化?? でも世界中で異常気象が起きていますよね
確かに温暖化で海水温は上がっています 秋刀魚や鮭が南下してこない かつては北海道までは北上しなかったイワシが今は・・ 暖かい海に居るはずのシイラが日本海に、しかも富山県まで北上 マンボウが北海道で捕獲(そんな馬鹿な?) 寒くなって海水温が下がると息吹きだすワカメ、昆布、青のりが遅れています
地球が出来て46億年 その中で色々なことが数えきれないくらいの変化 その中の一部の現象でしょうか
高速道路の渋滞 市場には届かないものも 特に青果物には大きな影響があったようです 魚は運びたくても獲れていませんので影響はほぼゼロ
当然の様に品不足 ですが、親父好みの魚は問屋さんのご好意で良く揃いました 長年のお付き合い、ありがたいですね 人と人、心と心でしょうかね
ハマチは船に活かしていますので〆てきました サワラは氷の中でストックしています
クエ 入荷が少なくまだ値下がりしてくれません
天候に期待です
最近のコメント