« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

2023年10月

2023年10月31日 (火)

お待たせ致しました❗️ マグロ食べ放題¥1000 再開します☺️ でかい天然ブリ、北海道から来ています

 

16987116614267478715935375342596

紀伊水道で捕獲のキハダマグロ 近海物ですから鮮度は抜群です

食べ放題です 満腹に挑戦して下さい

16987123504069042454260541482778

北海道からのメタボなブリ ご覧のように凄く良く太っています 脂の乗りは最高です

ブリと一緒に又サメガレイも

16987530976882696866213461665711

変わらず親父が釣ってきた タチウオ、ハマチ、ヨコワ 、サワラの刺身は¥500でのご提供です

明日の水曜日は開市日ですが 一応出掛けますが 期待せずに

 

 

| | コメント (0)

2023年10月28日 (土)

元気な(つもりです)親父ですが 今日はちょっと右肩、右腕が 嬉しい疲れです お持ち帰り用のハモ切り身 凄くたくさんのご注文を頂きました 貴方は未だですか このお得なチャンスを見逃さないで下さいね  今日も沢山ご用意できています❗️f

 

1698450800207847858301286577500

実りの秋 ミカンもカキも秋色に

食欲の秋 お魚が美味しくなってきます

16984506611381455199139244467881

大きなブリも、クエも 届いていますよ

お刺身も、鍋物も いっぱい揃っていますよ

16984529713058765601457540960840

刺身の一押しは 北海道からの サメガレイ、天然ブリですね めっちゃ脂が乗り乗りですよ

変わらずタチウオ、ハマチ、ヨコワ、サワラの刺身は¥500でのご提供です

何時ものお願いです ブログ見たよ と、お伝えいただいて2時間前までのご注文をお願いします。

サンマの押しずし 今日は作ります お土産用にもどうぞ

大特価の ハモちり用、ハモ切り身 お家時間にご利用くださいね 

| | コメント (0)

2023年10月27日 (金)

そろそろストーブ出しましょうか 取りあえずは先に扇風機を片付けましょう  朝夕はよく冷えます 日中との気温差が大きいです 体調管理は万全にね

16983652227026101727520610131701

久しぶりに入荷していました

北海道からの サメカレイ サメの仲間じゃなく カレイの仲間なのですが 

サメのように肌がザラザラですのでこの名前です

お味は抜群 白身で、脂が乗ってとても美味しいです

前回入荷の時も大好評でした

16983652533662606443487145867888

ただちょっと不満が 船上活〆 とのタグが付いていますが どこを見ても〆た後が有りませんが 北海道の漁師は嘘つきだね 

何故騙して出荷するの??でしょうね 人格を疑うね

16983659358793517687001954041946

寒くなるとお鍋がいいですよね そこでご提案 今が美味い秋ハモのハモちりはいかがですか

お安くご提供します 今のこの時期のハモの美味しさをお届けしたくて

600g たっぷり二人前 ¥2000 黒潮丸謹製のポン酢もお付します

更にまとめ買いがお得です

2セットなら ¥3600

3セットなら ¥4800

4セット以上は 1セットにつき ¥1500  と、大変お得です

但し、代表買いはお控え下さい

更にハモの天ぷらも¥700で大盛で (お持ち帰り限定です)

 

16983667804265647141890342617957

変わらず親父が釣ってきました タチウオ、ハマチ、サワラ、ヨコワ 各¥500での御提供です

今年は全般に魚が不漁の年です 年末が近づくにつれ値上がりが予想されます 

忘年会のご計画は早めにお願いします

| | コメント (0)

2023年10月26日 (木)

早朝は良く冷えました 日中は良秋晴れの良いお天気でしょう

Dsc_0205_20231026065101  夜明け直前 雲ひとつ見えません

今日の夜明けは穏やかですが 昨日の夜明け前は雷も鳴って、雨も降りましたので 休んだ港も有った様で ちょっと少なめの入荷でした

1698108856462287293587823977028

それでも定番品はバッチリ揃いました 

地物の大きなハモ 脂が乗ってきて お鍋にすれば最高だね 今朝も沢山に

やはり時期柄 鍋物が好評です ブリ、ハモ、タイ どれにしましょうか?

 

| | コメント (0)

2023年10月24日 (火)

先ずはお知らせです 勝手ながら本日は私用の為休業させていただきます 明日からは通常営業させていただきます 宜しくお願いします

今日はお休みをさせていただきますが 明日は休市日ですので 市場には仕入れはに行きました

Dsc_0201  大阪湾からのタイ 今朝も良い物が有りました 良く太ってきました

Dsc_0203_20231024093301  大きな伊勢海老 水槽に入れました 高額な奴ですが 他店さんよりはぐっとお安くさせていただいています 

年末が近づくと値上がりが予想されます

16981085928438975645647298036284  秋ハモ 美味しくなってきました 太目の物を選んできました ハモちりがお勧めです 天ぷらもいいよね 

いい物を選んでいたら60kgほどになっちゃった

1698108856462287293587823977028   私用の為 お昼前には出かけますが 市場を出ては 早々に沖へ

5時半の夜明け直前に タチウオを 6時すぎから釣り具を変えてのトローリング ハマチ、サワラ,ヨコワ 8時半までにゲット

早々に帰港 あ~! 早朝から忙しい~!

変わらず ハマチ、サワラ、ヨコワ、タチウオの刺身は¥500での御提供です

ブログ見たよ と、お伝えいただいて 2時間前までのご注文をお願いしますね

 

| | コメント (0)

2023年10月23日 (月)

今朝の気温は少し寒さを感じました 色んな名が付く秋 特に食欲の秋はいいですね みかん畑や柿畑の色の変化が目に付きますね

Dsc_0200

海の方も 海水温の低下に伴い 魚が美味しくなってきます 

真夏の産卵期には痩せていたハモも 急に脂が乗って太ってきました 秋のハモは美味しいです

今日は月曜日(定休日)ですが お持ち帰り、ご来店のご予約をいただいていますので   営業体制と致します ご利用下さい

明日は私用の為 休業させていただきます ご了承ください。

| | コメント (0)

2023年10月21日 (土)

今朝は気温がぐっと下がりました まだ寒いとは行きませんがね 気温差の大きさには注意ですね 着るものにも迷いますね 気温が下がり、海水温が下がると魚が美味しくなります

16978417813482752317735027274904  大阪湾からのマダイです 鮮度がいいので綺麗でしょう

16978418526694360929597451999119169784199227388154070579531807 北海道 羅臼からの大きな天然ブリ、とてもよく太っています 今、北海道の海で異変が、鮭の定置網に、鮭が入らずにブリが多量に入るそうです テレビニュースでもよく報じられていますよね

そして価格が暴落の様にも あのね❗️安い物も多くあります、小さめの物はね 大きくて、脂の乗ったものは希少で凄く高額なのですよ

16978420262462983471066948738738 ご丁寧にこんなシールも張り付けてあります 船上活〆 嘘ですよ でかいブリの何処にも刃物の後なんかありません 北海道の羅臼には嘘つきがいます


16978469890798801407748888915949 今日は北風予報ですので陸にいます でもね タチウオ、ハマチ、ヨコワ、のストックは十分に有りますので 

変わらずタチウオ、ハマチ、ヨコワ、の刺身は¥500でのご提供です

ブログ見たよ と、お伝えいただいて2時間以上前までのご予約とご注文をお願いします🙇‍♂️⤵️

鍋物も色々と揃いました❗️

| | コメント (1)

2023年10月20日 (金)

今日の午後は雨模様とか 日の出時の朝焼けは綺麗でした 今朝の漁はタチウオ、ハマチ、ヨコワでした

1687635482310

サワラ君は不在でした

Img_20230818_153812

今日も特上品のクロマグロ ご覧のようにお見事でしょう

16977590228855611099389536428694

季節物のタラの白子 高級珍味ですね 少し以前から入荷は有りましたが、お値段がねえ 今日は少し格安になってきましたので

変わらず親父が釣ってきた タチウオ、ハマチ、ヨコワ、の刺身は¥500でのご提供です

更にこの内のお好みの一品は無料でお付けしますね

ちょっと気が早いかも?っとは思いますが、忘年会のお問い合わせ、ご予約を頂いています お早めのご検討をお願いします❗️

 

| | コメント (0)

2023年10月19日 (木)

朝、昼、夜、の気温差 大きいですね 体調管理は十分にね

まだ ブログが不調です

余り詳しく無いので 修整出来ていません

今日のメニューは ツイッター又はインスタグラムの方でご覧ください

ご迷惑おかけいたしまして申し訳ございません

16977052110157093359630105622495

出来ました❗️

| | コメント (0)

2023年10月17日 (火)

今日も親父のブログをご覧頂き有り難う御座います

今 ブロバイザーの不具合?により写真がアップ出来なくなっています

とりあえずのお知らせです

今日も漁に出ました タチウオ、ハマチ、ヨコワ、サワラ バッチリ確保です

変わらずこの4品は¥500でのご提供です

内、お好きな一品を無料でお付けします お申し出くださいね

マグロはクロマグロの特級品 今朝も入荷していました

ハモが久しぶりに 秋のハモは凄く美味しいですよ

秋味のサンマも! 

| | コメント (0)

2023年10月14日 (土)

今日も特上品 クロマグロ ご用意出来ました 何時も通り 沖でも仕入れを バッチリ狙い通り 

1697230837715515772562088475438夜明け直前の東の空 穏やかな海でした

 

16972503584265384934817668236176

マグロは 頭の部分も持ち帰りました 希少部位 カマトロ、天肉、眼肉、尾肉、目玉 各一品ずつです 

ご希望の方はお早めにご注文下さい

 沖からのお土産は 変わらずタチウオ、ハマチ、ヨコワ、サワラの刺身は¥500でのご提供です

内、お好きな一品を無料でお付けします

ブログ見たよ と、お伝えいただいて 2時間前までのご予約とご注文をお願いします‼️

 

| | コメント (0)

2023年10月13日 (金)

秋晴れの良いお天気が続いています 海は穏やかです ヨコワを狙って湯浅湾まで遠征しています 釣れましたよ たくさん

お天気は良いのですが 魚は不漁でして 入荷は増えません 何もかも全て高値相場 

今朝も仕入れ量は少なめですが 自前の漁で美味しい魚は揃っていますよ

16970551129972143654065909765465

貴方へのご奉仕品は昨日同様です

タチウオ、ハマチ、サワラ、ヨコワの刺身は¥500でのご提供です

更に この内の一品は無料でお付けしますね


| | コメント (0)

2023年10月12日 (木)

今朝の市場は14度 朝夕は秋ですね でもね、まだまだ海は海水温が高めです 本来の漁は出来ていません 今朝も魚の入荷は少なめでした

今日も冲にでます

変わらずタチウオ、ハマチ、ヨコワ、サワラの刺身は¥500でのご提供です

更にこの内のお好みの一品は無料でお付けします 何がいいでしょうか?

Img_20230718_094926

マグロはクロマグロの特級品です

16970551129972143654065909765465

北海道からの サメガレイ 旨いです 今朝も入荷していました

同じく北海道からのブリも入荷していました ブリしゃぶを格安で

気温差大きいです 体調管理 万全にね❗️

| | コメント (0)

2023年10月10日 (火)

 北の風が少し強め 涼しく感じます 今日は平年並みだそうです まだ残暑有るのかなあ? もう要らないよね❗️

強めの風ですが 出なきゃ魚が揃いませんので

連日通り 同様のパターンで タチウオ、ハマチ、ヨコワ、サワラ バッチリ狙い通り

でも今朝は タチウオは直近の 和歌山港付近 後半は潮回りの具合で 有田市沖まで でした

16969049168825823432824806612520 市場では クロマグロ 今日のマグロも極上品ですよ

16969051480012343195126739282232

北海道 襟裳からの サメカレイ サメと名が付きますが サメとは無関係 じゃぁなぜ? ですよねえ

ウロコがなく 表皮がざらざらとしていて サメ肌の様 ですから サメカレイ

実際にはサメよりもざらざらしています

お味ですが って言うか 美味しくなきゃ仕入れないよね 

凄く脂が乗ってます 身は脂で真っ白 表現をお変えれば 白トロ ですね 

これでお分かりですよね そう! 旨いです 今日の一押しです

16969055410514669671570567005821

変わらず 親父が釣ってきた4品 ¥500での御提供です

更に そのうちのご希望の一品 無料でお付けします

 

明日は水曜日ですが 市場は開業です

けど、一応出かけますが・・・ 期待はほぼゼロですね

| | コメント (0)

2023年10月 9日 (月)

今日は月曜日(定休日)ですが 祝日ですので通常営業させていただきます ご利用下さい

雨は5時前には上がりました

早朝だけ釣れるタチウオを釣りに出ました 

小ぶりですが 短時間で大漁です

16968026288264717420859210324361

他のものはストックが有りますので 7時に帰港しました

刺身は勿論ですが 唐揚げも大好評です

| | コメント (0)

2023年10月 7日 (土)

昨夜は大勢のお客様の笑顔に出会えました そう❗️マグロですよ 特上のクロマグロのトロ お手元にお出しさせて頂きますと 美味しそうっと、まず笑顔 一口召し上がれば又笑顔 お帰りの際にも笑顔でお出になられました 

お陰様で 親父もずーっと 笑顔でいられました

まだまだあります 美味しい笑顔を見せに来てください

 

今朝の市場もほぼなにも無し それでもね長いお付き合いの問屋さんは 定番品はきちんと揃えてくれていました 

有りがたいですね

16966479995926006972717268876091

今日も強風 それでも出なきゃ 行ってきましたよ❗️ 何時もの魚だけは確保しなけりゃね

潮回りの都合で、少し遅くまでかかりましたが タチウオ、ハマチ、サワラ、ヨコワ、全部ゲットできました

変わらず、この4品は¥500でのご提供です

更にこの内のお好みの一品は無料でお付けします 何がいいでしょうか? ご予約の際にお伝えくださいね

| | コメント (0)

2023年10月 6日 (金)

連日、北の風が強くてね 近海の漁は休んでいます 北の方には強烈な低気圧 魚は捕れていません 非常に、異常に入荷が有りません 親父も連日の出漁で少し疲れぎみ、なんてこといっとれません 今日も強風のなかでも行ってきましたよ

何時もの順番で 先ずはタチウオ、場所と釣具を変えて、ハマチ、サワラ、ヨコワをゲットしました

今日もこの4品は¥500でのご提供です 更にこの内のご希望の一品は無料でお付けします

ブログ見たよ と、お伝えいただいて 2時間以上前までのご予約とご注文をお願いします

 

 

16965564483301843654141944824334 極上、特上のクロマグロ 最高級品ですよ 長崎県からの近海物

1696556657198825479089882170819216965567619988992082681601532902  ご覧の通り 全身が大トロ お味は抜群だよ❗️

けどね、中トロとしてお安くいくね 

大物なので4人で分け会いまして なんぼで売る??

まあ、皆さん 色々とお考えも有りましょうが うちは¥1300でいきますわ、と言いますと はぁ??何て言うたん?? 

 まあお宅らはしっかりもうけなはれ と、言っておきました

アホちゃうか?っと言いたそうな目をしていましたね

まあええやんか 親父はお客さんが喜んでくれたらええねん

そやから このマグロは絶対に食べに来てやあ

 

16965583766592564774094628809231

 

| | コメント (0)

2023年10月 5日 (木)

朝夕は秋ですね、北の方では雪 そんなニュースも けど、今日も熱中症に注意 ですって

16964747391705950222129648367161

メニューは今日もあまり変化は有りません 

同じような品目ですが 品は入れ替わっていますよ 

水温のせいでしょうか? 魚が獲れないようです

朝夕は涼しくなってきましたね お鍋が美味しい季節になりました

今日はブリしゃぶもお召し上がりいただけます

その他 てっちり、タイしゃぶ等もご予約でご用意できますのでお問い合わせください

| | コメント (0)

2023年10月 3日 (火)

昨日の朝は 北の風が強かったのです 漁に出た港は少なかったようです 明日の市場は休業ですのに 非常に少ない入荷でした  直ぐに沖に向かいました 

 先ずは何時もの様に太刀魚から 小ぶりですが相変わらず良く釣れました

次はハマチをゲット で!ここまでは何時も通り ですが次のサワラは食いついてきてはくれませんでした

その代わりにヨコワが クロマグロの幼魚です 親マグロに比べれば 身の色は赤くありませんが 血筋はクロマグロ しかも釣りたて16963022969526515669708402516979

カツオは気仙沼からのスジガツオです

今日と明日の貴方へのご奉仕品は タチウオ、ハマチ、ヨコワ、ウボゼの刺身を¥500での御提供です

そのうちのお好みの一品は無料でお付けしますね ご予約の際には 希望の刺身をお伝えくださいね

 

 

| | コメント (0)

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »